手芸を自由に楽しんじゃおう!

作りたいと思った時が作り時♪

忍たまのあれこれイラスト3

こんにちは~ふくたまです。

 

インスタでリクエストを募集して描かせてもらったイラストをブログでも紹介したいと思います。

今回は第3弾!(4弾まであります。お付き合いよろしくお願いします。(;^ω^) )

今回はあとがきも添えて☆

 

尚、AI学習、無断転載、無断販売は禁止です。よろしくお願いします。

 

お題①6年パペットで遊んでいたら伊作だけボロボロ

 

お題②室町男子の正装 土井先生ver

 

お題③学生服双忍

 

お題④6th grade with band them!

 

お題⑤若王子勘兵衛と桜木清右ヱ門と流石王子と西園寺光雲

 

お題⑥学ラン姿の小平太

 

お題⑦雪に埋もれる6は

 

お題⑧うさぎ耳の留三郎

 

自分で自分にリクエスト 劇画タッチの長次

 

楽しく描かせてもらいました~☆

リクエストをいただくと自分では思い付かないお題を提案していただけるのでイラストの勉強になりますヽ(^o^)丿

 

リクエスト集は次回第4弾で完結です!次回もよろしくお願いします\(^o^)/

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

*この投稿が良かったと思ってくださった皆様へ*

下のアイコンをぽちっとしていただけましたらとても嬉しいです(^^♪

忍たまのあれこれイラスト2

こんにちはー 忍たま大好き ふくたまです。

 

インスタでイラストリクエストを募集して描かせてもらったイラストをブログで公開しようと思います!

 

前回 忍たまのあれこれイラストで8枚+自分リクエストを紹介しましたので、

今回は第2弾 8枚+自分リクエスト です!

 

なお、無断転載、販売、AI学習等は禁止しています。

ご了承ください。

 

 

 

①錫高野与四郎

喜三太も一緒に描いちゃいました(*^▽^*)一人より二人のほうがテーマが出て描きやすいです。

 

②仙子さん

仙子さんといえば着物に真っ白のエプロン姿が最高に好きです。

で、厳禁回の最後のオチに続きます・・・・・。

 

③めちゃくちゃ笑顔な富松くん

かわいいなぁ~と思いながら描きました。笑顔って描いてるときから癒されるね。

 

④くだらない喧嘩を繰り広げる犬猿

くだらない喧嘩とは・・・何をしてるかな~と考えて、たどりついたのがただのじゃんけんでした。お互い負けたくないからめっちゃ真剣です。でもやってるのはただのじゃんけん。まさにくだらない喧嘩!!!

 

⑤ディズニーパロの6い

ジャスミン仙蔵はまったく動じない。アラジン文次郎がびびってる そんな情景が浮かんできたのでそのまま絵にしました。ちなみに文次郎はおサルと魔人の3役やってます。

 

⑥怪獣8号の防衛隊の服を着ている仙様

リクエストをいただいて怪獣8号という漫画をいろいろ調べました。自分の知らない事のリクエストももらうことがあるといういい勉強になりました。仕事でも活かせそうです!

 

⑦マフィアっぽい伊作先輩

グラサンかけてかっこつけてもらいました。登場回数の少ない保健委員の付き人も付けました。

 

⑧私服の食満先輩

私服で何をしてるところにしようかな~と悩んで、私服=休日=「留三郎と伊作の休日」と連想したのでその回のワンシーンです。

 

自分で自分にリクエスト ジョジョ立ち6のは‼

世代ですので・・・思い付くネタは子どもの頃好きだった物事です(;^ω^)

 

最後まで見ていただき、ありがとうございました!

次回もよろしくお願いします。

 

この投稿が良かったと思っていただけた方は下のアイコンを押してください。

ふくたまが喜びます\(^o^)/

 

忍たまのあれこれイラスト

こんにちは ふくたまです。

 

インスタでフォロワーさんにイラストのリクエストを多数いただきました。

せっかくなのでブログにも載せようと思います。(*^▽^*)

 

お願い:ブログに掲載しているイラストの

AI学習・無断転載・無断販売は決して行わないでください。

リクエスト1 「雑渡さん人形を愛でる伏木蔵」

リクエスト2 「干支の着ぐるみを着た6年生+土井先生」

 

リクエスト3「厳禁でめちゃくちゃキレてる立花先輩」

 

リクエスト4 「パジャマパーティーの6年生」

 

リクエスト5 「不破雷蔵

 

リクエスト6 「軍服の立花仙蔵」

 

リクエスト7 「軍服のタカ丸さん」

 

リクエスト8 「ガチ女装食満くん」

 

自分で自分にリクエスト 「ブレイキン ケマトメ」

おわり

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いします\(^o^)/

 

良かったら下のアイコンを押してください(^o^) 励みになります♪

忍たま 年始挨拶・おめでたい言葉大喜利を6年生がやってみた・・・!

 

 

こんにちは~

今更ですが・・・本日は2月1日。一か月遅れ(;゚Д゚)!

 

お正月ネタの忍たまイラストを投稿させていただきました・・・w

 

一応手芸ブログなのでイラストだけの投稿はやめておこうかな~?と思っていましたが

何でもいいから趣味ネタを投稿しよう!

という心持になり投稿してみました(^o^)丿

 

 

私の趣味で室町時代武家男子の正装:直垂(ひたたれ)を着せました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

みんな似合うね!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからもぬいを作ったり、ガーデニングしたり、イラスト描いたり私の趣味を投稿していこうと思います。

今年もよろしくお願いします。ヽ(^o^)丿

ふくたまでした!

*イラストの無断掲載・加工・販売はNGです。

 

ランキングに参加しています。

良かったら下のバナーをクリックしてください。<(_ _)>

忍たま 潮江文次郎制作中!

こんにちは ふくたまです。

今回は忍たまの6年生

忍術学園一ぎんぎんに忍者している

潮江文次郎を作ってみました!

 

描いてみました。

こんな感じのキャラです(^^♪

味のある憎めないキャラだな~と思います。

苦労人タイプで結構男性に人気があるかも(゜o゜)

 

では作っていきましょう~

 

次は頭を作っていきます。

 

これを縫い合わせていきます。

一昔前の少年漫画にでてきそう・・・・・。

 

次は前髪やまげを付けます。

キャラが出てきました。
後ろ姿のまげが少し斜めに上がっているのもポイントです♡

 

ボディを作って、

頭とボディを縫い合わせます!

今だけのすっぽんぽん文次郎です!

 

このまま放置はかわいそうすぎるので・・・。

 

 

後日服を作ろうと思って

ひとまずこの状態で放置していたら・・・

 

私が風邪をひいてしまいました(;゚Д゚)!!

 

ふんどし一丁の文次郎を見ては

寒そうだな~

風邪ひきそうだな(文次郎が)

などと思っていたのが原因かもしれない・・・。

 

早く服作ってあげよう(^ω^)💦

 

服作りの様子は以前の留三郎ぬいを作るときに解説してあります。

これと全く一緒です。

fukutama-83580.hatenablog.jp

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

次回は文次郎の武器:袋槍を竹串とフェルト等を使って作ってみようと思います!

次回もどうぞよろしくお願いします。\(^o^)/

 

ランキングに参加しています。

良かったら下のバナーをクリックしてください

留三郎の勝負の段 4

留三郎の勝負の段 4話でした。
小平太登場~☆

さぁ次は誰が登場するかな~?

次回もどうぞよろしくお願いします。(*^▽^*)

 

続いて、インスタで投稿したハロウィンの絵を載せます(^ω^)

私は留三郎推しでして、でも気が付いたら留伊を推していましたw

 

最後まで閲覧していただきありがとうございました。

それでは次回の投稿もどうぞよろしくお願いします。\(^o^)/

 

じゃがいも収穫!

7月、じゃがいもを収穫しました\(^o^)/

 

途中モザイク病にかかり元気がなくなって

もうダメかと思いました。

 

取り合えずしばらく様子をみて

植え付けからおよそ3カ月経った頃、

 

掘り出してみました!

 

すると・・・!!

 

 

 

じゃ、じゃがいもーーーーー!!!!!

できてました(嬉し涙)

 

両手で持てるくらいの収量でしたが

ちゃんとした・・・

きれいな・・・

じゃがいもが採れました(^ω^)

 

 

こどもたちとわーいわーいと大喜びした後、

かねてから計画しておいた

________

ポテチを作る!!

________

 

に挑戦しました。

 

じゃがいもの皮がとても薄かったので

(さすがポテチ用!)

よく洗ってから皮つきのまま切ってみました。

とてもキレイ!!!

葉っぱがモザイク病で変色してたから

実にも何かあるかもと内心ドキドキ

してたんですけど・・・。

よかった~

(あっ、これが全量です💦)

 

 

油で揚げました。

スライサーがあればもっと薄切りできたかもwww

(包丁で切りました)

 

すぐ食べ終わっちゃったけど家族でおいしくいただきました♡

 

 

初めてのじゃがいも栽培、

ほとんど放置で、途中モザイク病にかかっちゃったけど

これだけ採れておいしくいただけたので

大満足

でした☆

 

また来年もやってみたいと思いました。

ポテチ用のじゃがいもはやっぱおいしい(#^^#)↗

 

 

**********************

ここまで読んでいただきありがとうございました。

それでは~